(2010.05)
おかゆ、大根と揚げのお味噌汁。 さわらのホイル蒸し、お豆腐の野菜蒸し。
酢の物、筍の煮物、菜の花の辛し和え。
ヘルシーねぇ、、、どちらにしようかしらと迷っていたら、メイン二つになっちゃった!?
でもね、どちらもポン酢で食べるのです。 かぶってますよー!!
でもでもでも、本当のメインは菜の花の辛し和え。まず、何よりも先に決まったメニュー。
用意したことに満足して味付けは丸投げ(汗 あはは。 自炊に登場するかな?
おかゆ、お昼に食べる予定のものだったから、すっかりお餅状態だった(汗
筍も本当は筍ご飯にするつもりが急きょ変更。 この柔軟さが、いかにも、お家ご飯(笑

お味噌汁のお味噌。
本田味噌本店のものを使ったのですが、やっぱり甘い。
かなり入れたのだけれど、入れたら入れるほど甘さが増すような。。。
お豆腐の野菜蒸し、作ってよかったナァ~。
STさんのスコーンとジャム、クロテッドクリーム、チキンの照り焼きと野菜炒めと生野菜。
ブランチの予定が、しっかりランチ! だって13:00だよ!! お腹減った~。
STさんのスコーンはマストアイテム。 メインです。 おかわりおかわり♪ うれし。

朝、冷蔵庫を開けて、レタスを買うのを忘れてたことに気がついた。
急きょ野菜炒め。 ほぼオイル無しで炒めたらバレてた。 これがスタンダードです。
お代わり用にとりあえず出してた野菜炒め、全部なくなった w(@o@)w
お肉も、とりあえずもう一枚焼いたら、結局完食。 胃袋大きくなるよー。
学んだこと:テーブルの上には一食分のみ出すこと!
残りは即、冷蔵庫に隠すこと! で、やっぱり冷蔵庫には鍵!!
チキンの照り焼き:お酒を入れてかなり蒸さないと中まで火が通らない。
表面が焼けた後スライス、という荒業が相変わらず出動。どうしたものか。
あれだけ悩んだのがアホらしくなるほどの直前の予定変更。
というより、作り始めてからも変わってる(笑) こうして神経が図太くなってゆくのです。
おかげさまで、ずいぶんと気が楽になりました。 なんとかなるさっ!!
「秀」まではいかなくても「優」を目指しつつ、まずは「良」を確実に取っていこうかと思います。
どうやら台所の主導権は手中に収めた模様(^^; 夢の「作りっぱなし」♪♪
それにしても食器がない。。。片付ける場所もないんだけど。。。やっぱり空箱処分かなぁ。ヤダ。